東京都品川区

東京都品川区
     

ケアマネジャー・2025年4月リニューアルオープン・在宅介護支援センター・年間休日122日・育休取得率98%・電動自転車貸出

職種 ケアマネージャー
仕事内容 在宅介護支援センターは地域包括支援サブセンターとして、
介護予防ケアプランを担うとともに、居宅介護支援事業所の
機能も持っています。

利用者の要介護認定が要支援・要介護どちらでも対応可能。切れ目
のない支援できる、やりがいを感じることができます!

ケアプラン作成や要介護認定調査、ケアマネジメント業務全般をお
任せします。
【変更範囲:会社の定める業務】
給与 250,000円〜295,000円
勤務地・交通 JR湘南新宿ライン 西大井駅 徒歩7分
雇用形態 正社員
勤務時間 交替制(シフト制)
就業時間1
8時45分〜17時45分
就業時間2
10時00分〜19時00分
休日・休暇 年間休日数122日
休日等
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
シフト制(日曜休)
年末年始・夏季休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
賞与等 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.40ヶ月分(前年度実績)
必要資格 介護支援専門員(ケアマネージャー)必須
主任介護支援専門員あれば尚可
経験 不問
     
東京都品川区
     

ケアマネージャー・グループホーム・管理者目指したい方大歓迎

職種 ケアマネージャー
仕事内容 施設にて、ケアマネの業務をお願いします。
担当するご利用者のケアにも携わりながら、プランの作成、見直し
に活かすことができます。未経験の方でも、先輩社員が丁寧に指導
しますので、ご安心ください。

<主な業務内容>
〇ケアマネ業務:認知症の症状があるご利用者の心身状況把握、個
々に合わせた介護計画(プラン)の作成と見直し、モニタリング
受診・往診対応、地域交流の対応、他スタッフと連携しての介護業
務、ご家族からのご要望確認など
〇介護業務:身体介護、生活支援など 
【変更範囲:会社が定める業務】
給与 290,360円〜308,180円
勤務地・交通 「大井町」駅東口から都営バス・井92 大井町駅東口行(循環) 乗車。「八潮パークタウン」バス停を下車、徒歩数分。
雇用形態 正社員
勤務時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
7時00分〜16時00分
就業時間2
10時00分〜19時00分
就業時間3
16時00分〜10時00分
就業時間に関する特記事項
(3)の場合休憩120分
休日・休暇 年間休日数111日
休日等
休日
その他
週休二日制
その他
その他
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
賞与等 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年4回 賞与金額 計 0.50ヶ月分(前年度実績)
必要資格 介護支援専門員(ケアマネージャー)必須
認知症介護実践者研修 修了者尚可
経験 あれば尚可
ケアマネのご経験
     
東京都品川区
     

ケアマネージャー・ユニット型特別養護老人ホーム・賞与4.5か月分

職種 ケアマネージャー
仕事内容 ○ユニット型特別養護老人ホームの施設ケアマネジャー業務。
 尊厳ある人生と暮らしの支援。質の高いサービスを一緒に創り
 上げてみませんか。

【ケアマネジメント業務】
・施設に入居されているご利用者のケアプラン作成
・自立支援のための取り組みを中心に相談員と連携を取りながら
 幅広い業務に関わっていただきます。

・変更範囲:法人内全ての業務
給与 225,500円〜355,280円
勤務地・交通 京急 新馬場駅 徒歩5分
雇用形態 正社員
勤務時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
休日・休暇 年間休日数110日
休日等
休日
その他
週休二日制
その他
その他
勤務表シフトによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
賞与等 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.50ヶ月分(前年度実績)
必要資格 介護支援専門員(ケアマネージャー)必須
普通自動車運転免許必須(AT限定可)
経験 あれば尚可
高齢者施設でのケアマネジャー経験 居宅介護支援経験