介護職員

東京都文京区
     

介護職・特別養護老人ホーム

職種 介護職
仕事内容 別養護老人ホームでの介護のお仕事です。
主に生活介助(食事・入浴・排泄)をお任せします。
業務習得状況に応じて、夜
勤を調整しますので、未経験の方やブランクのある方も安心してお
仕事を始めていただけます。
当施設は従来型ホームですので、複数名のスタッフで介護業務を担
いますので、気軽に相談できる環境です。*変更範囲:変更なし
給与 258,589円〜319,589円
勤務地・交通 東京メトロ千代田線 千駄木駅 徒歩5分
雇用形態 正社員
勤務時間 変形労働時間制
(1)
07時00分〜16時00分
(2)
09時00分〜18時00分
(3)
10時30分〜19時30分
休日・休暇
週休二日制:
その他
年間休日数:
108日
賞与等 年2回
必要資格 介護職員初任者研修修了者
必須
介護職員実務者研修修了者
あれば尚可
介護福祉士
あれば尚可
経験 あれば尚可
従来型特別養護老人ホームの経験
     
東京都中央区
     

介護職員・ケアハウス・経験不問

職種 介護職
仕事内容 ・ケアハウス介護棟での介護業務です。
・ケアハウスは「施設」ではなく「自宅」です。医療依存度の高い
方は少なく、管理も複雑ではありません。(平均介護度2.5)
・入居者48名に対して常勤換算23名の職員体制ですので、
 安心して勤務頂けます。
・入居者の健康管理と合わせて相談に乗ったり、一日でも長く
 「在宅生活」できるよう支援するのが主な役割で
給与 219,300円〜255,800円
勤務地・交通 都営大江戸線・東京メトロ有楽町線 月島(2番出口)駅 徒歩3分
雇用形態 正社員
勤務時間 変形労働時間制
(1)
07時00分〜16時00分
(2)
11時00分〜20時00分
(3)
13時00分〜22時00分
休日・休暇 週休二日制:
その他
年間休日数:
110日
賞与等 年2回
必要資格 介護職員初任者研修修了者
あれば尚可
介護職員実務者研修修了者
あれば尚可
介護福祉士
あれば尚可
経験 不問
     
東京都文京区
     

老健施設、介護業務

職種 介護スタッフ
仕事内容 介護老人保健施設(老健)にて介護業務全般を担当していただきま
す。
・食事、排泄、入浴、移乗などの身体介助
・介護日誌などの記録業務(タブレット・PCも使用します)




*変更範囲:当会の定める範囲
給与 210,810円〜303,860円
勤務地・交通 本郷三丁目駅から徒歩7分
雇用形態 正社員
勤務時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時45分〜17時30分
就業時間2
17時00分〜9時00分
就業時間に関する特記事項
(2)休憩60分
休日・休暇 休日
その他
週休二日制
毎週
その他
シフト制による(月間休日9日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
賞与等 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 480,000円〜600,000円(前年度実績)
必要資格 免許・資格名
介護職員初任者研修修了者
必須
介護職員実務者研修修了者
必須
介護福祉士
必須
いずれかの資格を所持で可
経験 不問
     
東京都文京区
     

無資格・未経験可、研修あり

職種 介護職員
仕事内容 ・日常ケア:お食事のお手伝い、排泄ケア、更衣、歯磨き等
・レクリエーション:室内で行うものから、バスの日帰り旅行まで
 様々。レクの提案もぜひお願いします。

【無資格、未経験、世帯主の方の月収例】
a+bの215,000円+夜勤手当(40,000円/夜勤5回
想定)+住宅手当10,000円で265,000円
(+残業代10時間程となります。)



【変更範囲:会社の定める業務】
給与 215,000円〜230,000円
勤務地・交通 都営三田線 白山駅 徒歩7分
雇用形態 正社員
勤務時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
7時00分〜16時00分
就業時間2
9時00分〜18時00分
就業時間3
11時00分〜20時00分
就業時間に関する特記事項
(4)16:00~翌10:00(休憩2時間)
休日・休暇 休日
その他
週休二日制
その他
その他
シフト制
・4週間単位の変形労働時間制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
賞与等 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
必要資格 不問
経験 不問
     
その他
     

特別養護老人ホーム/介護員/年間休日122日

職種 介護職
仕事内容 特別養護老人ホームにおける介護業務全般
介護職からのスタートで資格取得しながら、ケアマネージャーや相
談員等、福祉業界の職種にチャレンジできます。高齢者が好きな方
、楽しい職場を一緒に作っていきましょう。

*利用者定員:80名
*人数構成:介護員25名、4~5名の看護師を配置

【業務範囲の変更なし】
給与 209,300円〜298,200円
勤務地・交通 八丁堀駅 徒歩10分
雇用形態 正社員
勤務時間 変形労働時間制
(1)
07時00分〜15時30分
(2)
08時30分〜17時00分
(3)
11時30分〜20時00分
休日・休暇
週休二日制:
その他
年間休日数:
122日
賞与等 年2回
必要資格 介護福祉士
必須
ホームヘルパー2級
必須
介護職員初任者研修修了者
必須
いずれかの資格を所持で可
経験 あれば尚可
介護施設での経験
     
東京都中央区
     

介護職員/有資格者/グループホーム

職種 介護職
仕事内容 グループホーム2ユニット定員18名にて、ご利用者様に対する生
活全般の介護サービスを提供いたします。
主な業務として、移動・食事・入浴・排せつなど日常生活の介助
介護記録作成・レクリエーションなどの開催
機能訓練 通院介助など
※社用車(普通車ワンボックスオートマ車)の運転をお願いする場
合有り

変更範囲 変更なし
給与 258,000円〜305,000円
勤務地・交通 東京メトロ日比谷線・JR東日本京葉線 八丁堀駅 徒歩1分
雇用形態 正社員
勤務時間 変形労働時間制
(1)
07時00分〜16時00分
(2)
09時00分〜18時00分
(3)
11時00分〜20時00分
休日・休暇
週休二日制:
その他
年間休日数:
114日
賞与等 年2回
必要資格 介護職員初任者研修修了者
必須
介護職員実務者研修修了者
あれば尚可
介護福祉士
あれば尚可
認知症介護基礎研修又は認知症介護実務者研修受講者
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
経験 不問
     
東京都文京区
     

社会福祉士、退職金あり

職種 社会福祉士
仕事内容 地域包括支援センターにおける包括的支援事業を担当します

・総合相談
・権利擁護
・介護予防 等

地域の高齢者の皆様が安心して生活を続けられるように支援を行い
ます。(社会福祉士)



変更範囲:当会の定める業務
給与 200,000円〜220,000円
勤務地・交通 東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線 本郷三丁目駅 徒歩12分
雇用形態 正社員
勤務時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時45分〜17時30分
就業時間2
10時30分〜19時15分
就業時間3
9時30分〜18時15分
就業時間に関する特記事項
(1)~(3)シフト制
休日・休暇 休日
その他
週休二日制
毎週
その他
土・日・祝相当分を勤務シフト表により取得
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
賞与等 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 600,000円〜660,000円(前年度実績)
必要資格 社会福祉士 必須
経験 不問
     
その他
     

有料老人ホーム・介護職・就業促進・未経験OK

職種 介護職
仕事内容 【仕事内容】
・生活援助(移乗介助、服薬介助、外出支援)
・身体介護(入浴、服薬、排泄介助等)
・介護記録の記入(タブレットで簡単管理)
・資格取得の学習(東京都介護職員就業促進事業)
(変更範囲:変更なし)
給与 225,800円〜225,800円
勤務地・交通 西武新宿線 下落合駅 徒歩3分
雇用形態 正社員以外
勤務時間 変形労働時間制
(1)
07時00分〜16時00分
(2)
09時00分〜18時00分
(3)
10時00分〜19時00分
休日・休暇
週休二日制:
その他
年間休日数:
111日
賞与等 年2回
必要資格 不問
経験 不問
     
東京都新宿区
     

介護職員/地域密着型通所介護施設

職種 介護職
仕事内容 地域密着型通所介護施設での介護業務全般
給与 202,000円〜310,000円
勤務地・交通 東京メトロ東西線 神楽坂駅 徒歩5分
雇用形態
正社員以外
勤務時間 交替制(シフト制)
(1)
08時30分〜17時30分
休日・休暇 土他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
106日
賞与等 年2回
必要資格 介護職員初任者研修修了者
あれば尚可
介護福祉士
あれば尚可
ホームヘルパー2級
あれば尚可
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
経験 あれば尚可
初任者研修
     
東京都新宿区
     

介護施設長/介護付有料老人ホーム/資格不問

職種 介護職
仕事内容 介護付有料老人ホームの施設長として施設運営マネジメント業務を
お任せします。施設長補佐が複数配置している施設なので協力しな
がら施設運営を行っていきます。
●施設の運営・マネジメント
●職員の管理・労務業務、教育、育成
●月次報告など売上・利益管理
●施設内の環境整備・安全確保
●福祉用具や業務フローの導入・改善
●ご利用者様のご家族との面談
●行政対応●レクリエーションやイベントの企画運営

                     変更範囲:変更なし
給与 369,50円〜550,000円
勤務地・交通 JR山手線・西武新宿線「高田馬場」駅 徒歩7分
雇用形態 正社員
勤務時間 (1)
09時00分〜18時00分
休日・休暇
週休二日制:
毎週
年間休日数:
120日
賞与等 なし
必要資格 免許・資格不問
経験 必須
1医療・福祉業界経験
2管理職・マネジメント経験(業界不問)
※1と2両方お持ちの方